運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
267件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-18 第204回国会 参議院 法務委員会 第14号

ウィシュマさんと面会をしていた支援団体START皆さんは、当日、入管職員に説明を求めたそうです。そうしましたら、病院に同行した職員が出てきたそうなんですね。その職員が言うには、医師から点滴しましょうかと提案があったけれども、時間が掛かるので入院するのと同じになってしまう、それはできないので連れて帰ってきたと、こういう話であります。

山添拓

2021-05-12 第204回国会 衆議院 法務委員会 第20号

その象徴的な事例が、今日お配りしましたけれども、東京新聞に昨日報道された件ですけれども、これ、支援団体STARTの顧問の松井さんが、三月六日の死亡直前まで三十回にわたる面談や電話、二十二回の聞き取りメモを、三月二十六日に入管に提出しているわけですよね。これをまず読まれたのかどうか。そして、読んでどう感じたか、是非聞きたいと思うんです。  

高井崇志

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

そして、もう一点お聞きしたいと思うんですが、今回の名古屋入管の事件でも、STARTなどの支援団体皆さんがこの方を長年にわたって支援されております。全国で多くの支援者支援団体皆さんが活動されている。  配付資料の五をちょっと御紹介しているのは、今のコロナ禍でも、コロナの下での支援ということで一つ御紹介しているんですが、群馬県太田市のNPO法人北関東医療相談会アミーゴスの活動なんですね。

藤野保史

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

このSTART申入れの左側を見ていただきますと、「今回の女性の死に至る経緯を見るならば、法務省入管庁における収容送還方針がその根底的要因としてあると考えざるを得ない。救済するのではなく、退去強制令を受けた者を厄介者扱いし、追い返す対象としか考えない、貴局の送還方針とその下での対応が死に至らしめたと言わざるを得ない。」、こういう指摘なんです。  

藤野保史

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

藤野委員 配付資料の五を見ていただければと思うんですが、これは、名古屋入管支援に取り組んでいらっしゃるSTARTという団体が三月十一日に出した申入れ書であります。  この女性は、収容時と比べて体重はもう二十キロも減って衰弱していた。今年一月下旬頃から体調不良を訴え、点滴をしてほしいということを当局に求めていたというふうにお聞きをしております。

藤野保史

2020-11-13 第203回国会 衆議院 外務委員会 第2号

外務大臣は一時、アメリカ側トランプ政権主張、つまり、中国も巻き込まないと意味がないという議論にくみしておられたと思いますが、私は、やはり、二大核超大国である米ロがしっかりとこの新START単純な延長なのか、更にもう少ししっかり、さまざま問題がありますから、それを解決したような中身のある延長がより望ましいと思いますが、それをした上で、米ロがしっかりと軍縮をやるという流れをつくった上で、中国をその

岡田克也

2020-11-13 第203回国会 衆議院 外務委員会 第2号

茂木国務大臣 私、これまで岡田委員との議論の中で、新START延長、これは重要である、同時に、これは米ロだけではなくて、今、軍事力を大幅に増強している中国を巻き込んだ、より広い国、さらにはより広い範囲の核軍縮軍備管理、これは重要である、このように話してきておりますけれども、実際、では、どういう順番でそれを進めていくかということにつきまして、中国が入るまで何もSTARTはやらなくていい、こういう

茂木敏充

2020-10-30 第203回国会 参議院 本会議 第3号

要望では、延期されているNPT運用検討会議について、次の会議が開催された際に成果文書が採択されるよう合意形成に貢献することや、米ロの新戦略兵器削減条約、いわゆる新START延長と、対象分野中国などを含めた枠組み拡大の道を開くこと、そして核兵器禁止条約発効後に開催される締約国会合へのオブザーバー参加など、我が国の貢献の在り方を更に検討していくよう求めました。  

山口那津男

2020-05-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

INF条約、これ廃止となっており、あと新START条約継続どうなるのか、再交渉はどうなのか、見通しは立っていない。ですから、多国間でも二国間でも軍縮外交、頓挫している。この結果どういうことになったかというと、国際安全保障が高コスト均衡に陥っていて、本来もっと低コストで同じような安心、安定の安全保障均衡点というのを模索することができると思いますけど、非常に高コストになっている。

猪口邦子

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

茂木国務大臣 まず、今御質問がありました賢人会議のことについてでありますが、昨年十月に外務省に提出されました核軍縮の実質的な進展のための賢人会議議長レポートにおいては、新STARTが二〇二一年に失効する前に五年間延長することや、核軍備管理及び戦略的安定性に関する米ロ間の対話進展することの重要性について言及がなされたところであります。  

茂木敏充

2019-04-25 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

国務大臣河野太郎君) この米ロの新STARTは、核軍縮の中で非常に重要な条約でございまして、委員おっしゃるように、二〇二一年から合意があれば二六年二月までの延長が可能ということでございますので、少なくとも二六年の二月までの延長が、これなくなると、この数十年の間で初めて何も枠組みがなくなってしまうということになりかねませんので、日本としてはアメリカとしっかりと意見交換をしていきたいと思っております

河野太郎

2019-04-25 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

これは、米ロ間の新START条約、新戦略兵器削減条約期限切れのことでございまして、これが二〇二一年に期限切れとなります。今後、好ましい方向としては、できれば水準の高い更なる新々START条約交渉してもらうということであると思いますけれども、せめて単純延長はする必要があると思います。それは、私としてそういうふうに申し上げたいと思います。  

猪口邦子

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

委員が御指摘されました新START条約、これは二〇二一年の二月で期限を迎えるということになりますけれども、ただ、その後、米ロ間の核軍縮における重要な進展というものがどうなるかというのは、お互いの国の状況にもよりますけれども、延長という可能性もございますので、全般的な枠組みとしては今後の米ロ間の動きを注視していきたいと思っております。  

佐藤正久

2019-03-06 第198回国会 参議院 予算委員会 第5号

世耕大臣は、J―Start構想というようなことも唱えられておられますけれども、まさにO―Start構想、大阪、O―Start構想などにつなげていくアイデアもあるんではないでしょうか。  万博の効果がより広域に広がり、持続的な発展に結び付けられるかどうか、これが大切な鍵になってくると思います。経産大臣のお考え、いかがでございましょうか。

太田房江

2018-03-26 第196回国会 参議院 予算委員会 第13号

中距離核戦力INF全廃条約の遵守そして維持、及び新戦略兵器削減条約、新START履行をこれ表明をしております。今回のNPRにおいて、米国は現実の安全保障環境を踏まえた上で核兵器等究極的廃絶に向けた自らの取組に引き続きコミットをすることを表明するとともに、NPTの規定を遵守し、NPT体制の強化に取り組むことをこれも確認しているわけでございます。  

安倍晋三

2016-05-18 第190回国会 衆議院 外務委員会 第15号

これを踏まえて、新START交渉締結し、あるいは核セキュリティーサミットを主導しました。そしてオバマ大統領は、二〇一三年にはベルリン演説におきまして、最大三分の一の配備戦略核弾頭削減及び戦術核大幅削減に向けたロシアとの交渉の推進を提唱しました。こうした取り組み自体は、まず、評価しています。  

岸田文雄